MENU

「七つ屋志のぶの宝石匣」のネタバレ!最終回までのあらすじや感想を一気に!電子書籍もおすすめ!

※本コンテンツはプロモーションを含みます

二ノ宮知子先生の「七つ屋志のぶの宝石匣」のネタバレ各話まとめです!

「七つ屋志のぶの宝石匣」は【EKiss】という月刊誌に掲載されていて、まだ完結はしていませんので、完結まで更新していきます。

目次

「七つ屋志のぶの宝石匣」のおおまかなあらすじ

あの大ヒット作『のだめカンタービレ』の二ノ宮知子最新作! テーマは「宝石×質屋」!! 東京下町の老舗・質屋を舞台に、宝石のオーラが見える質屋の娘・志のぶとイケメン宝石外商・顕定が織りなす、キラッキラの人間ドラマ。新・二ノ宮劇場の開幕です!!

舞台は東京下町の質屋・倉田屋で繰り広げられます。

高校2年生の倉田志のぶ(くらたしのぶ)は母の父が営んでいた質屋・倉田屋で、宝石の「気」が視えるという不思議な能力で店頭でお手伝いをしています。

そして志のぶには祖父が勝手に決めた倉田屋の質流れ品・北上顕定(きたがみあきさだ)という婚約者がいるのです。

名家の跡取りでもある顕定は、訳あって幼い頃に倉田屋に預けられた過去があります。

3年経っても引き取りにこなければ孫娘(志のぶ)の婿にする、という約束を交わしていたのです。

そんな顕定は28歳になり、倉田屋ではなく倉田屋の裏のアパートに住み、フランスに本店がある宝石店「デュガリー」で働いていますが、倉田屋の人手が足りないときや売り上げが厳しいときは否応無しに借り出されます。

婚約者であると前提はありつつも、当の本人達は色恋の感情はまだまだなさそうな感じで、この倉田屋を巻き込んで様々な人との事件?を解決していく内容になっています。

また、顕定が倉田屋に預けられる原因となった一家離散の鍵を握る「赤い石」を顕定は友人と一緒に探し続けています。

色々な伏線が複雑にちりばめられていて、宝石の話とともに進んでいくストーリーはとても魅力があります。

宝石に魅せられるように、この「七つ屋志のぶの宝石匣」にも虜になること間違いなしです。

「七つ屋志のぶの宝石匣」を読むなら電子書籍がおすすめです!

電子書籍サイトが充実してきましたね!

沢山サイトがありすぎて、どこで読んでいいのかわからない…という方の為に、「七つ屋志のぶの宝石匣」が読める電子書籍サイトを集めてみました!

特におすすめなのは〔Renta!〕です!

1巻丸ごと購入するのももったいないし、ちょっとだけ読み返したいんだ~!なんて時にお勧めなのが、即レンタルで読めちゃうからです。

100円~レンタルできて、48時間はずっと読めちゃうし、取り扱い冊数は80万冊以上!そのうち35万冊はレンタルできてかなり内容が充実しています!

全作品試し読みをしてから購入できるので、無料で会員登録するだけでもお得です♪

あとは、私も毎月お世話になっている〔U-NEXT〕ですね。

アニメやバラエティ、音楽ライブ、スポーツ、映画と充実した内容でずっと継続して利用しているサブスクです。

登録後31日間は無料で視聴できる作品が230,000本以上!

最初に無料でもらえる600ポイントでお好きな漫画が読めちゃいます!

200誌以上の雑誌も無料で読めます。

無料トライアル期間に解約したら料金も発生しないので、気軽に登録してみてはいかがでしょうか♪

二ノ宮知子先生の主な代表作

二ノ宮知子先生と言えば、「のだめカンタービレ」ですよね!

ドラマをめちゃめちゃ見ていました!

のだめを見る真一の視線が、冷たいんだけどほっとかないという感じで、2人の関係がとっても好きでした!

そんな二ノ宮知子先生の気になる作品を随時紹介したいと思います!

「のだめカンタービレ 新装版」

連載開始20周年記念! 国民的人気を誇るクラシック音楽コメディが、待望の新装版となって登場!! 

エリート音大生の千秋真一。ヨーロッパで指揮の勉強をしたいと思いつつも、飛行機恐怖症のため渡欧できないでいた。そんな彼の前に突如現れた不思議少女・野田恵(のだめ)。ゴミ溜め部屋に住む彼女はとんでもなく変人だった……!? カプリチオーソ(気ままに気まぐれに) カンタービレ(歌うように)――不思議少女・のだめの奇行を見よ!! 

第1巻は通常版の1・2巻を収録。新規描き下ろし表紙イラスト&巻末おまけ漫画も必見デス☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次