「七つ屋志のぶの宝石匣」101話のあらすじ※一部ネタバレあり
※本コンテンツはプロモーションを含みます


突然の遺品整理?
澤田芽衣(35歳)。
突然ですが、独身だった68歳の伯母さんが急死して、姪の自分がマンションの遺品整理をすることになりました。
伯母の部屋は物で溢れかえっていました。
(どうしよう これ~)
1週間前。
母の澤田美代子は伯母が亡くなったことで、銀行や役所の手続きで辟易しています。
「姉さん 貯金は結構あったけど 遺言書で全部寄付するって書いてあって…」
残るのは東京の都心にある古いマンションだけのようです。
そうして、東京に住んでいる芽衣がマンションの片づけを一手に任されることに…。
35歳で独身の芽衣は、母に伯母のような末路を辿るとお小言も言われます。
「今からでも婚活しなさい‼」
(とばっちり… というか それが言いたかったの?)
物を売ったお金は全部芽衣にくれるということで、母は帰っていきました。

うわーなんか具体的な感じですね!独身で他界すると、確かに残された物の整理は手がかかりそう。
伯母の思い出の品たち
伯母さんは芽衣の憧れの人でした。
東京で今や有名になったインテリア雑貨の会社の立ち上げからの社員で本当にバリキャリ。
東京に行くと、いつも泊めてくれて、楽しいお店に連れて行ってくれたり、お土産に素敵な雑貨を買ってくれたり…。
その経験が、いつか伯母さんのように東京に出て働く!という、芽衣の夢になっていました。
そして、現在の芽衣は、東京に出て来て13年、最近主任にもなり、マンションも買って、おひとりさまライフを楽しんでいたのに!
(なのに)
伯母のマンションに片づけに来た芽衣。
伯母は65歳で仕事を引退して、その後何をやっていたのかはわかりません。
街で倒れたから見つけてもらえたけど、もしもこの部屋でひとりだったら…。



伯母さんに憧れて、伯母さんのような東京ライフを満喫していた矢先だったんですね!
とにかくアクセサリーから処分
伯母の部屋の中は、乱雑に物があるため、出張買取を頼もうかと考える芽衣。
とりあえず、アクセサリー類だけ、会社の近くにあった買取店に持って行こうと足を運びます。
(あれっ 質屋さんだったんだ 入っても大丈夫かな?)
「いらっしゃいませ~ ご来店ですか?どうぞどうぞ」
(こんな若い女の子が質屋さん⁉)
事情を聞いた志のぶが、一点一点アクセサリーを査定していきます。
どうも伯母さんはゴールドが好きだったようで、芽衣が持ってきたアクセサリーはほとんどがゴールドでした。
中にはデュガリーのヴィンテージもあるようで…?
芽衣:「そんなに…本当の金ばっかり?」
志のぶ:「思うんですけど…伯母さまは金のジュエリーが特別に好きだったのでは?」
それと、動物のモチーフが多いこともわかります。
芽衣:「あ…!伯母は動物が好きで 現金の遺産は全部保護団体にって…遺言で!」
志のぶたちと話していると、伯母の人生が生き生きと浮かび上がってきて…!



伯母さん、人生を頼んでた感じしますね!
伯母の人生
一旦、アクセサリーは売らずに持ち帰った芽衣。
伯母の思い入れのあるものだとわかったので、一度じっくり見てみたいと感じたからでした。
部屋の中も、よく見ると、伯母さんの会社の商品とか海外のものだったり、伯母さんの思い入れのあるもののようです。
積み重なっている本が崩れてしまったので、よく見てみると、舞台のパンプレットでした。
18年前のものまであります。
(伯母さん もしかして 舞台を観るのが趣味だった?)
デスクの上にパソコンがあり、SNSが開きっぱなしでした。
そこには《ゴールデン・SAWA》という名前で、舞台の感想などを書いているものが…。
(え…フォロワー18万⁉)
そこには生き生きと人生を謳歌した伯母の全てがあるようで…‼



伯母さん、すごく魅力的な人だったんでしょうね…


「七つ屋志のぶの宝石匣」101話の感想と考察


今回は、志のぶの周りを取り巻く、他人様のお話でした。
こういう話をたまに書いてくれるのがたまらない‼
なんか、日常でこういうことあるよね!とか、こんな人いそう!みたいな観察眼、尊敬します。
そして人物像が細かくて好き!
私も動物が大好きなので、遺産は保護団体に寄付できたらいいな~。(あればの話ですが…)
人間って独身でも、一人で生きているわけじゃないっていうのが、ありありと感じられましたね。
そればリアルではなくても、同じものが好きだというだけで、繋がることができて、お互いに尊敬し合って…。
SNSって色々と問題も多いけれど、上手に使えば、人生がより豊かになるんだなと考えさせられるお話でした!
次回のお話を待ちたいと思います。
「七つ屋志のぶの宝石匣」を漫画で読むなら〔コミックシーモア〕〔U-NEXT〕がおすすめです!
〔コミックシーモア〕なら初回登録から7日間無料で読み放題ができちゃいます!
無料期間中に解約しても料金は発生しないので、気になっていた漫画をチェックできます!
豊富なラインナップで17.5万冊以上が読み放題!
〔U-NEXT〕なら無料トライアル期間あり!
登録後31日間は無料で視聴できる作品が230,000本以上!
無料でもらえる600ポイントで「七つ屋志のぶの宝石匣」が読めちゃいます!
200誌以上の雑誌も無料で読めます。
無料トライアル期間に解約したら料金も発生しないので、気軽に登録してみてはいかがでしょうか♪
余談ですが、サブスク色々あって迷いますよね…。
私はコミックシーモアとU-NEXTは実際に利用しているのでお勧めさせていただきました。
使ってみての感想になるのですが、U-NEXTはとにかくアニメがたくさん観れるのが最高です。
映画やドラマもいっぱい見放題なのがあって、時間が足りません…。
コミックシーモアは読み放題パックに入っているのですが、これまた最高です。
もちろん、途中で課金しないと読めない漫画も多数ありますが、充分楽しめるくらい読み放題ですし、本も読めるのがまたまた嬉しいですね。
活字も大好きなので、読むものがもうなくなったな…ってなったら、コミックシーモアは解約しようと思いますが、まだまだ利用する予定です!


コメント