「ちはやふる plus きみがため」12話のあらすじ※一部ネタバレあり
本コンテンツはプロモーションを含みます
近江神宮に向かう新幹線の中で
千早と肉まんくんに見つけてもらえた凛月と凛風。
無事に近江神宮に行く新幹線に乗り込むことができました。
ですが、凛月は頭を抱えてずっと下を向いています。
父親に暴言を吐いたことをずっと後悔していました。
「いま『言っちゃった』って言った?」
千早が話しかけます。
「え…⁉おれ口に出して言ってました⁉」
「ごめんね 私 耳いいんだー」
凛月はさっきあった、父親との揉め事をすっかり話すことに。
父親にそうやって怒るのは初めてだった凛月。
するとかなちゃんが百人一首には『怒り』の札がないと言い出します。
千早も肉まんくんも、今初めて知ったようでビックリしています。
だから『恨み』になるんだと…。
「長良くん 『恨み』になるまえに 怒ることができてよかったですね」
かなちゃん、いっつもいいこと言うなぁ…
競技かるた高校選手権・団体戦当日
会場は団体戦の準備で多くの人がワラワラと動いています。
太一は準備をしながら、裏方がすごく大変なことを始めて知りました。
末端の自分ですら、10日間は寝不足だと頭を抱えていました。
「でも高校生の君らはそんなのわかんなくていい 気にしなくていい 君らが主役だ」
そしてついに、今日の初戦を戦うメンバーを発表して…‼
太一めちゃくちゃ頑張ってる‼太一って本当にいっつもみんなの為に動いてるよね!
千隼が初戦のスタメンに⁉
初戦のスタメンに選ばれたメンバーに千隼の名前がありました。
袴を着て、準備する千隼。
何から何まで初めてのことで、ずっとビャアと泣いています。
(先輩たちが獲得してきた 真新しい着物のユニホーム)
千隼は自分の母が言っていた言葉を思い出します。
《負けたらその程度の部活だったということで うちの子は辞めさせますよ》
またまた涙が出てきます。
(奪われたくないなぁ)
そこへ田丸先輩がやってきました。
「秋野 私は納得してないよ 長良の代わりにあんたがスタメンなんて」
田丸はまだ、千隼がどんな人間なのかわからないと言って…。
千隼くんはまだまだ発展途上国ですからね!でも千早に通じる天才的な何かを持ってそう!
初戦の対戦相手が決まった!
橋立(はしだて)がバタバタと走ってきました。
「決まった!対戦相手」
香川の香蘭高校に決まりました。
メンバーを見ると、日本人じゃない選手がいます。
頭に布を被っている女の子。
「なんていうんだ?あの布は」
「どこの国の人?」
その子を見ながら話していると、その外国人に女の子が気がつきます。
ぷぷーっと大きく笑って、
「おも…おもっしょいこと言いよる 絶対そっちのほうがあついじゃろプププププ」
めっちゃ讃岐弁…⁉
おお!異国な雰囲気が新鮮ですね!外国人とかるた、これはいい組み合わせなのでは?
千早の対戦相手は外国人⁉
対戦する選手表が読み上げられます。
「瑞沢高校 秋野千隼くん 香蘭高校 ニラム・アンドレア・セティワランさん」
選手たちは向かい合わせで座り、お互いに挨拶をしました。
「よろしくお願いします」
「よろしくお願いします」
千隼はぼやっとしていて、やることが遅れてしまいます。
千隼、大丈夫…⁉
千隼のかるたで初めての試合!相手はニラムちゃんだけどどんな化学反応が見られるか楽しみです!
「ちはやふる plus きみがため」12話の感想と考察
凛月くん、千早たちに会えて本当に良かった!
久しぶりの瑞沢OBたちの集結も楽しみですね。
それにしても、千早と太一は付き合うと宣言した日から一度も会ってないなんて…大丈夫なのか…笑
そして、まだまだ荒削りの瑞沢かるた部メンバー。
でも色んな摩擦があってこそ、磨かれて光っていくんですよね。
自分とは違う人といっぱい関わって、どんどん成長していって欲しいです。
そして、初戦の対戦相手の香川の香蘭高校のニラムちゃん!なんか際立ってていいですね!
その容姿で讃岐弁ってもう、可愛いがすぎる!
どんな初戦が繰り広げられるのかドキドキですね。
次回の話が楽しみです!
「ちはやふる plus きみがため」をお試しで電子書籍で読むなら〔コミックシーモア〕〔U-NEXT〕がおすすめです!
〔コミックシーモア〕なら初回登録から7日間無料で読み放題ができちゃいます!
無料期間中に解約しても料金は発生しないので、気になっていた漫画をチェックできます!
豊富なラインナップで17.5万冊以上が読み放題!
〔U-NEXT〕なら無料トライアル期間あり!
登録後31日間は無料で視聴できる作品が180,000本以上!
無料でもらえる600ポイントで「ちはやふる plus きみがため」が読めちゃいます!
160誌以上の雑誌も無料で読めます。
無料トライアル期間に解約したら料金も発生しないので、気軽に登録してみてはいかがでしょうか♪
コメント